名古屋市 熱田区の葬儀・葬式・家族葬は めいしん しろとり斎場

フリーダイヤル:0120-836-365

お知らせ

めいしんからのご案内(勉強会、イベント、その他)

勉強会

写経体験教室

写経体験教室

2022年6月8日【イベント / 勉強会 / 未分類

こんにちはめいしんしろとり斎場石田です。6月8日熱田区旗屋町の想念寺渡辺観永さんをお招きし写経教室を開催しました。
お家でいつも写経を書かれている方や今回が初めての方もいました。一時間みなさん集中されていました。初めて参加された方から『自分と向き合う時間ができました。書き始めはうまく書けるかなとか、日々の事を考えながらでしたが、途中からはお経の意味を考えたり、最後は無になってました。』とお声を頂きました。めいしんしろとり斎場では会員様の居場所づくり・親睦を深めるため各種お楽しみイベントなども随時開催しております。お時間許すときはお友達などお誘いあわせの上お気軽にご参加ください♪・・・ (続きはこちら)

みなと医療生協の組合員さんの「お葬式勉強会」にお邪魔しました。

みなと医療生協の組合員さんの「お葬式勉強会」にお邪魔しました。

2022年4月28日【お知らせ / 勉強会

名古屋市港区辰己町の集会所で、みなと医療生協の組合員さんが集まって「お葬式勉強会」を行いました。勉強会の内容は家族葬の葬儀費用の正しい決め順や家族葬のメリットデメリット・お墓・散骨・御布施についてお話ししました。最後に参加者さんの日頃なかなか聞けなかった疑問や不安だったことをお答えしました。参加された方から「お寺さんの御布施の金額わからなかったからスッキリした」など皆さん満足されて終わりました。・・・ (続きはこちら)

本日は「家族葬 勉強会」のイベントがありました。

本日は「家族葬 勉強会」のイベントがありました。

2021年7月28日【お知らせ / 勉強会

7月18日、10時より、しろとり斎場の場所で、「家族葬 勉強会」のイベントがありました。この勉強会はお客様の「疑問・不安」を「解決する」イベントで、3ヶ月に1回程、開催しております。当日は「多くの、家族葬に興味をもった」方々が参加されました。名新しろとり斎場の石田泰則(一級葬祭ディレクター)が講師で行いました。具体的な内容は・正しいお葬式費用の決め順・お布施の内訳や金額の構成の説明・家族葬の注意点など参加者いただいた皆様にわかりやすくお話いたしました。・・・ (続きはこちら)

葬儀の事が分かる無料資料請求

もしもの時、会員価格で受けられる、めいしん友の会仮登録